トップ
>
春日潜庵
>
かすがせんあん
ふりがな文庫
“
春日潜庵
(
かすがせんあん
)” の例文
明治二年、翁は青年五人を選び、京都の陽明學者
春日潜庵
(
かすがせんあん
)
の門に遊學せしむ。五人とは
伊瀬知
(
いせぢ
)
好成(後の陸軍中將)、吉田清一(同上)、西郷小兵衞(翁の弟)、和田正苗、安藤直五郎なり。
遺教
(旧字旧仮名)
/
西郷隆盛
(著)
春
常用漢字
小2
部首:⽇
9画
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
潜
常用漢字
中学
部首:⽔
15画
庵
漢検準1級
部首:⼴
11画
“春日”で始まる語句
春日
春日山
春日町
春日野
春日燈籠
春日局
春日野峠
春日和
春日明神
春日龍神