トップ
>
日女御前
ふりがな文庫
“日女御前”の読み方と例文
読み方
割合
にちぢよごぜ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
にちぢよごぜ
(逆引き)
窪
(
くぼ
)
の尼は、
窪
(
くぼ
)
の
持妙尼
(
ぢめうに
)
とよばれて、松野殿後家
尼御前
(
あまごぜ
)
の娘だが、武州池上
宗仲
(
むねなか
)
の
室
(
しつ
)
、
日女御前
(
にちぢよごぜ
)
と同じ人であらうともいふ。
尼たちへの消息:――よく生きよとの――
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
日女御前(にちぢよごぜ)の例文をもっと
(1作品)
見る
日
常用漢字
小1
部首:⽇
4画
女
常用漢字
小1
部首:⼥
3画
御
常用漢字
中学
部首:⼻
12画
前
常用漢字
小2
部首:⼑
9画
“日女”で始まる語句
日女道
日女
日女島
検索の候補
女御
王女御
女御入内
祇園女御
女御所
女御腹
女御車
新女御
古女御所
女御主人