トップ
>
斬捨可申
ふりがな文庫
“斬捨可申”の読み方と例文
読み方
割合
きりすてまうすべく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きりすてまうすべく
(逆引き)
此貼札に更に紙片を貼り附けて、「右三日之間
令掲示
(
けいじせしめ
)
候間、
猥
(
みだり
)
に取除候者あらば
斬捨可申
(
きりすてまうすべく
)
候事」と書いてあつた。
津下四郎左衛門
(新字旧仮名)
/
森鴎外
(著)
斬捨可申(きりすてまうすべく)の例文をもっと
(1作品)
見る
斬
常用漢字
中学
部首:⽄
11画
捨
常用漢字
小6
部首:⼿
11画
可
常用漢字
小5
部首:⼝
5画
申
常用漢字
小3
部首:⽥
5画
“斬捨”で始まる語句
斬捨
斬捨御免
検索の候補
可申
可申上
可申述
可申候
可申上候
斬捨
出可申
申上可
可申歟
可申承