トップ
>
撫子染
>
なでしこぞ
ふりがな文庫
“
撫子染
(
なでしこぞ
)” の例文
撫子染
(
なでしこぞ
)
めの長き振袖に、
花山車
(
はなだし
)
を織り出したる
金繍
(
きんらん
)
の帯を締め、銀扇を高くかざしていたったるは、花束もてこの扇を射よとの心であろう。
ノンシャラン道中記:04 南風吹かば ――モンテ・カルロの巻――
(新字新仮名)
/
久生十蘭
(著)
撫
漢検準1級
部首:⼿
15画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
染
常用漢字
小6
部首:⽊
9画
“撫子”で始まる語句
撫子
撫子貝
撫子模様