トップ
>
揺椅
ふりがな文庫
“揺椅”の読み方と例文
読み方
割合
ゆりいす
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ゆりいす
(逆引き)
彼の談話に耳を傾ける
宵
(
よい
)
を
更
(
ふか
)
したのですが、いかに多くの人が押しかけても、彼の
坐
(
すわ
)
るべき場所は必ず
暖炉
(
だんろ
)
の
傍
(
そば
)
で、彼の腰をおろすのは必ず一箇の
揺椅
(
ゆりいす
)
ときまっていました。
行人
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
揺椅(ゆりいす)の例文をもっと
(1作品)
見る
揺
常用漢字
中学
部首:⼿
12画
椅
常用漢字
中学
部首:⽊
12画
“揺椅”で始まる語句
揺椅子
検索の候補
揺椅子