トップ
>
掃部頭時晴
>
かもんのかみときはる
ふりがな文庫
“
掃部頭時晴
(
かもんのかみときはる
)” の例文
面白い話では、七人の
陰陽師
(
)
が呼ばれて、千度のお
祓
(
)
をした際のことだったが、中に
掃部頭時晴
(
)
という老人がいた。供も少く人の群を、かきわけかきわけ進む内に、右の
沓
(
)
を踏み抜かれてしまった。
現代語訳 平家物語:03 第三巻
(新字新仮名)
/
作者不詳
(著)
掃
常用漢字
中学
部首:⼿
11画
部
常用漢字
小3
部首:⾢
11画
頭
常用漢字
小2
部首:⾴
16画
時
常用漢字
小2
部首:⽇
10画
晴
常用漢字
小2
部首:⽇
12画
“掃部頭”で始まる語句
掃部頭
掃部頭正成
掃部頭直弼
掃部頭貞敏