トップ
>
所不住
>
しよふぢう
ふりがな文庫
“
所不住
(
しよふぢう
)” の例文
形容詞
(
けいやうし
)
=
世界主義
(
せかいしゆぎ
)
の。
宇宙的
(
うちうてき
)
。
非地方的
(
ひちはうてき
)
。四
海
(
かい
)
を
家
(
いへ
)
とする。一
所不住
(
しよふぢう
)
の。一
視同仁
(
しどうじん
)
の。
國家的觀念
(
こくかてきくわんねん
)
を
超脱
(
てうだつ
)
せる。
桜と狆と愛国心:コスモポリタンの心理
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
名詞
(
めいし
)
=四
海
(
かい
)
を
家
(
いへ
)
とする
人
(
ひと
)
。一
所不住
(
しよふぢう
)
の
人
(
ひと
)
。
世界的
(
せかいてき
)
の
人
(
ひと
)
。
世界主義者
(
せかいしゆぎしや
)
。
桜と狆と愛国心:コスモポリタンの心理
(旧字旧仮名)
/
堺利彦
(著)
所
常用漢字
小3
部首:⼾
8画
不
常用漢字
小4
部首:⼀
4画
住
常用漢字
小3
部首:⼈
7画
“所不”で始まる語句
所不在