トップ
>
愛護
>
かば
ふりがな文庫
“
愛護
(
かば
)” の例文
何処までも弱い者を
愛護
(
かば
)
ふて下さる
御仁慈
(
おなさけ
)
深い御分別にも
頼
(
よ
)
り縋らいで一概に厭ぢやとは、仮令ば真底から厭にせよ
記臆
(
ものおぼえ
)
のある
人間
(
ひと
)
の口から出せた言葉でござりまするか
五重塔
(新字旧仮名)
/
幸田露伴
(著)
“愛護”の意味
《名詞》
愛 護(あいご)
愛しかしずくこと。大事にすること。
芝居で、稚児に扮装する者のつけるかつら。
(出典:Wiktionary)
“愛護”の解説
愛護
(出典:Wikipedia)
愛
常用漢字
小4
部首:⼼
13画
護
常用漢字
小5
部首:⾔
20画
“愛護”で始まる語句
愛護若