トップ
>
形容
>
いいぐさ
ふりがな文庫
“
形容
(
いいぐさ
)” の例文
水色かった振り袖を着、
鹿子
(
かのこ
)
をかけた島田髷へ、ピラピラの
簪
(
かんざし
)
をさしている。色が白くて血色がよくて、
眼醒
(
めざ
)
めるばかりに
縹緻
(
きりょう
)
がよい。古い
形容
(
いいぐさ
)
だが鈴のような眼つき、それがきわめて
仇
(
あだ
)
っぽい。
娘煙術師
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
“形容”の意味
《名詞》
形 容(けいよう)
物事の性質や様子などを言い表すこと。
物の形や有様。
(出典:Wiktionary)
形
常用漢字
小2
部首:⼺
7画
容
常用漢字
小5
部首:⼧
10画
“形容”で始まる語句
形容詞
形容邊幅