トップ
>
弟子衆
>
でししゅう
ふりがな文庫
“
弟子衆
(
でししゅう
)” の例文
けれどおとう様のお身のためや、お
弟子衆
(
でししゅう
)
や、
親戚
(
しんせき
)
のかたの心持ちや、いろいろな事を考えて、とうとう会わない事に決心なすったのよ。
出家とその弟子
(新字新仮名)
/
倉田百三
(著)
お
弟子衆
(
でししゅう
)
も皆それを願っていないものはありません。御臨終にはぜひとも御面会あそばさなくては、あとで善鸞様がどのようにお嘆きあそばすでしょう。
出家とその弟子
(新字新仮名)
/
倉田百三
(著)
いや、今はもうお
弟子衆
(
でししゅう
)
でそれに気のつかぬものはありません。三人集まればあなたの事を話しています。
出家とその弟子
(新字新仮名)
/
倉田百三
(著)
弟
常用漢字
小2
部首:⼸
7画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
衆
常用漢字
小6
部首:⾎
12画
“弟子”で始まる語句
弟子
弟子入
弟子達
弟子屈
弟子僧
弟子子
弟子待
弟子共
弟子分
弟子取