トップ
>
平安朝以後
>
へいあんちよういご
ふりがな文庫
“
平安朝以後
(
へいあんちよういご
)” の例文
しかし
日本
(
につぽん
)
では
平安朝以後
(
へいあんちよういご
)
になりますと、
唐
(
とう
)
の
鏡
(
かゞみ
)
の
模樣
(
もよう
)
をだん/\
變化
(
へんか
)
させて、
遂
(
つひ
)
にはまったく
日本的
(
につぽんてき
)
のごく
優美
(
ゆうび
)
な
模樣
(
もよう
)
をつけた
鏡
(
かゞみ
)
を
作
(
つく
)
るようになりました。
博物館
(旧字旧仮名)
/
浜田青陵
(著)
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
朝
常用漢字
小2
部首:⽉
12画
以
常用漢字
小4
部首:⼈
5画
後
常用漢字
小2
部首:⼻
9画
“平安朝”で始まる語句
平安朝