トップ
>
山本新左衞門
>
やまもとしんざゑもん
ふりがな文庫
“
山本新左衞門
(
やまもとしんざゑもん
)” の例文
聞
(
きか
)
れ夫は
近頃
(
ちかごろ
)
忝
(
かたじ
)
けなし早速に
呼寄
(
よびよ
)
せ療治すべし其者は何所に居やと尋ねらるゝに勇右衞門
其者儀
(
そのものぎ
)
は長谷川町に
罷
(
まか
)
り
在
(
あり
)
名は城富と申して至つて
鍼
(
はり
)
に
功者
(
こうしや
)
に候と申けるにぞ越前守殿早々用人の
山本新左衞門
(
やまもとしんざゑもん
)
を
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
本
常用漢字
小1
部首:⽊
5画
新
常用漢字
小2
部首:⽄
13画
左
常用漢字
小1
部首:⼯
5画
衞
部首:⾏
16画
門
常用漢字
小2
部首:⾨
8画