トップ
>
安樂産福子云々
>
あんらくさんふくしうんぬん
ふりがな文庫
“
安樂産福子云々
(
あんらくさんふくしうんぬん
)” の例文
故に
妙法蓮華經
(
めうほふれんげきやう
)
と
名
(
なづ
)
く。
日蓮
(
にちれん
)
又日月と蓮華との如くなり。信心の水すまば利生の月必ず
應
(
おう
)
を
垂
(
た
)
れ、守護し給べし。とくとく
生
(
うま
)
れ候べし。
法華經云如是妙法
(
ほけきやうにいはくによぜめうほふ
)
、
又
(
また
)
云
(
いはく
)
、
安樂産福子云々
(
あんらくさんふくしうんぬん
)
。
尼たちへの消息:――よく生きよとの――
(旧字旧仮名)
/
長谷川時雨
(著)
安
常用漢字
小3
部首:⼧
6画
樂
部首:⽊
15画
産
常用漢字
小4
部首:⽣
11画
福
常用漢字
小3
部首:⽰
13画
子
常用漢字
小1
部首:⼦
3画
云
漢検準1級
部首:⼆
4画
々
3画