トップ
>
奇流閣
ふりがな文庫
“奇流閣”の読み方と例文
読み方
割合
きりゅうかく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
きりゅうかく
(逆引き)
「小田原の
奇流閣
(
きりゅうかく
)
へ電話をかけておけ。この四人に、婦人社員五六人。明日一時ごろ出発だ。
団子山
(
だんごやま
)
に今夜のうちに料理の支度をさせておけよ」
現代忍術伝
(新字新仮名)
/
坂口安吾
(著)
奇流閣(きりゅうかく)の例文をもっと
(1作品)
見る
奇
常用漢字
中学
部首:⼤
8画
流
常用漢字
小3
部首:⽔
10画
閣
常用漢字
小6
部首:⾨
14画
“奇”で始まる語句
奇
奇麗
奇蹟
奇怪
奇妙
奇異
奇特
奇矯
奇瑞
奇態
検索の候補
芳流閣
漂流奇談西洋劇