トップ
>
天香語山命
>
あまのかごやまのみこと
ふりがな文庫
“
天香語山命
(
あまのかごやまのみこと
)” の例文
蒲原郡
(
かんばらごほり
)
の
伊弥彦山
(
いやひこさん
)
(弥一作夜)
伊弥彦社
(
いやひこのやしろ
)
を当国第一の
古跡
(
こせき
)
とす。
祭
(
まつ
)
るところの御神は
饒速日命
(
にぎはやひのみこと
)
の御子
天香語山命
(
あまのかごやまのみこと
)
なり。
元明天皇
(
げんみやうてんわう
)
の
和銅
(
わだう
)
二年の
垂跡
(
すゐしやく
)
とす。
北越雪譜:06 北越雪譜二編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
蒲原郡
(
かんばらごほり
)
の
伊弥彦山
(
いやひこさん
)
(弥一作夜)
伊弥彦社
(
いやひこのやしろ
)
を当国第一の
古跡
(
こせき
)
とす。
祭
(
まつ
)
るところの御神は
饒速日命
(
にぎはやひのみこと
)
の御子
天香語山命
(
あまのかごやまのみこと
)
なり。
元明天皇
(
げんみやうてんわう
)
の
和銅
(
わだう
)
二年の
垂跡
(
すゐしやく
)
とす。
北越雪譜:03 北越雪譜初編
(新字旧仮名)
/
鈴木牧之
、
山東京山
(著)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
香
常用漢字
小4
部首:⾹
9画
語
常用漢字
小2
部首:⾔
14画
山
常用漢字
小1
部首:⼭
3画
命
常用漢字
小3
部首:⼝
8画