トップ
>
天下泰平
>
てんかたいへい
ふりがな文庫
“
天下泰平
(
てんかたいへい
)” の例文
彼女は
神道
(
しんどう
)
大成教
(
たいせいきょう
)
の熱心な信者で、あまり大きくもない屋敷の隅には小さな
祠
(
ほこら
)
が祭ってあって、今でも
水垢離
(
みずごり
)
とって、
天下泰平
(
てんかたいへい
)
、
国土安穏
(
こくどあんのん
)
、
五穀成就
(
ごこくじょうじゅ
)
、
息災延命
(
そくさいえんめい
)
を朝々祈るのである。
みみずのたはこと
(新字新仮名)
/
徳冨健次郎
、
徳冨蘆花
(著)
天
常用漢字
小1
部首:⼤
4画
下
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
泰
常用漢字
中学
部首:⽔
10画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“天下”で始まる語句
天下
天下人
天下茶屋
天下一
天下太平
天下大吉
天下中
天下取
天下堂
天下野