トップ
>
大原真人
>
おおはらのまひと
ふりがな文庫
“
大原真人
(
おおはらのまひと
)” の例文
高安王
(
たかやすのおおきみ
)
が鮒の
土産
(
みやげ
)
を
娘子
(
おとめ
)
に呉れたときの歌である。高安王は天平十四年正四位下で卒した人で、十一年
大原真人
(
おおはらのまひと
)
の姓を賜わっている。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
大
常用漢字
小1
部首:⼤
3画
原
常用漢字
小2
部首:⼚
10画
真
常用漢字
小3
部首:⽬
10画
人
常用漢字
小1
部首:⼈
2画
“大原”で始まる語句
大原女
大原
大原御幸
大原道
大原重徳
大原卿
大原窯
大原三寂
大原伊丹
大原貞馬