トップ
>
堕落僧
>
だらくそう
ふりがな文庫
“
堕落僧
(
だらくそう
)” の例文
播州
(
ばんしゅう
)
の
加古川
(
かこがわ
)
で渡し守をしているということが世間の笑い話になってから「加古川の教信
沙弥
(
しゃみ
)
」といえば
堕落僧
(
だらくそう
)
の代名詞のようになって
落首
(
らくしゅ
)
や
俗謡
(
ぞくよう
)
にまでうたわれたものだった。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そして善信が、いかに、破戒の
堕落僧
(
だらくそう
)
であるかを、おれが一席弁じ立ててやろうか。
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
堕
常用漢字
中学
部首:⼟
12画
落
常用漢字
小3
部首:⾋
12画
僧
常用漢字
中学
部首:⼈
13画
“堕落”で始まる語句
堕落
堕落僭上
堕落書生