トップ
>
又平
>
またべい
ふりがな文庫
“
又平
(
またべい
)” の例文
かかる絵は
又平
(
またべい
)
とか、又兵衛とかに始まると俗説は説くが、よしそうであったにしろ、大津絵の美しさは無名の画工の手に渡ってから後のことに属する。
工芸の道
(新字新仮名)
/
柳宗悦
(著)
“又平(
岩佐又兵衛
)”の解説
岩佐 又兵衛(いわさ またべえ、天正6年(1578年) - 慶安3年6月22日(1650年7月20日))は、江戸時代初期の絵師。又兵衛は通称で、諱は勝以(かつもち)。
武家出身ながら画家になり、京都・福井・江戸を巡り屏風・絵巻に傑作を残した。異名に「浮世又兵衛」「吃の又平(どもりのまたへい)」がある。
(出典:Wikipedia)
又
常用漢字
中学
部首:⼜
2画
平
常用漢字
小3
部首:⼲
5画
“又”で始まる語句
又
又候
又聞
又々
又者
又六
又蔵
又兵衛
又一
又市