トップ
>
十三間堀
ふりがな文庫
“十三間堀”の読み方と例文
読み方
割合
ジフサンゲンボリ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ジフサンゲンボリ
(逆引き)
木津から
半里
(
ハンミチ
)
ばかり隔たつた
津守新田
(
ツモリシンデン
)
の某家から、他村へ輿入れの夜、嫁御寮を始め一同、
十三間堀
(
ジフサンゲンボリ
)
といふ川を下つて了うた処が、土橋の上に隠れてゐた津守の若い衆が、其船目掛けて
三郷巷談
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
十三間堀(ジフサンゲンボリ)の例文をもっと
(1作品)
見る
十
常用漢字
小1
部首:⼗
2画
三
常用漢字
小1
部首:⼀
3画
間
常用漢字
小2
部首:⾨
12画
堀
常用漢字
中学
部首:⼟
11画
“十三間”で始まる語句
十三間川
検索の候補
三十間堀
三十五間
三十分間
二三十間
十三間川
三十三間堂
三十秒間位
二三十秒間
三間
三十一文字