トップ
>
切支丹宗
>
キリシタンしゅう
ふりがな文庫
“
切支丹宗
(
キリシタンしゅう
)” の例文
もともと
切支丹宗
(
キリシタンしゅう
)
取り扱いの困難は
織田信長
(
おだのぶなが
)
時代からのこの国のものの悩みであって、
元和
(
げんな
)
年代における宗門
人別帳
(
にんべつちょう
)
の作製も実はその結果にほかならない。
夜明け前:04 第二部下
(新字新仮名)
/
島崎藤村
(著)
切
常用漢字
小2
部首:⼑
4画
支
常用漢字
小5
部首:⽀
4画
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
宗
常用漢字
小6
部首:⼧
8画
“切支丹宗”で始まる語句
切支丹宗門
切支丹宗徒