トップ
>
内外詣
ふりがな文庫
“内外詣”の読み方と例文
読み方
割合
ウチトマウデ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ウチトマウデ
(逆引き)
能楽の獅子舞には、本式に、
赤頭
(
アカガシラ
)
に
獅子口
(
シヽグチ
)
の
面
(
オモテ
)
をつけて出る
石橋
(
シヤクケウ
)
と、
望月
(
モチヅキ
)
や
内外詣
(
ウチトマウデ
)
のやうに、仮面の代りに扇をかづき、赤頭をつけるのとがある。
獅子舞と石橋
(新字旧仮名)
/
折口信夫
(著)
内外詣(ウチトマウデ)の例文をもっと
(1作品)
見る
内
常用漢字
小2
部首:⼌
4画
外
常用漢字
小2
部首:⼣
5画
詣
常用漢字
中学
部首:⾔
13画
“内外”で始まる語句
内外
内外套
内外儲
内外典
内外宮
内外明鑑
検索の候補
内外
内外儲
内外典
内外套
内外宮
洛内外
内外明鑑
攝氏千度内外
無論内外二科
外面如菩薩内心如夜叉