トップ
>
傘枝
ふりがな文庫
“傘枝”の読み方と例文
読み方
割合
かさえだ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
かさえだ
(逆引き)
乳いろの霧の微粒が静かにうごいてゆく空に、
傘枝
(
かさえだ
)
を高くひろげた目印の松が、もう武蔵の目にも見えたのである。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
朝の月を貫いてひょろ長い一本松が
傘枝
(
かさえだ
)
をひろげていた。
宮本武蔵:05 風の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
傘枝(かさえだ)の例文をもっと
(1作品)
見る
傘
常用漢字
中学
部首:⼈
12画
枝
常用漢字
小5
部首:⽊
8画
“傘”で始まる語句
傘
傘屋
傘蓋
傘下
傘蛇
傘入
傘雨
傘張
傘状
傘矛