トップ
>
伊丹屋
ふりがな文庫
“伊丹屋”の読み方と例文
読み方
割合
いたみや
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
いたみや
(逆引き)
十三屋の文吉が、娘のお曾與を
伊丹屋
(
いたみや
)
に嫁入りさせることになつた話は、平次の耳にもよく聞えてゐたのです。
銭形平次捕物控:097 許婚の死
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
「
伊丹屋
(
いたみや
)
の娘だと
仰有
(
おっしゃ
)
いまして、眼の
醒
(
さめ
)
るようなお美しい方が、駕籠でお見えでございます」
大捕物仙人壺
(新字新仮名)
/
国枝史郎
(著)
「千三つ屋の文吉奴、自分のとこの七つ下りの娘を
伊丹屋
(
いたみや
)
へ押付けたいばかりに、ひどい罪を作つてゐますぜ」
銭形平次捕物控:097 許婚の死
(旧字旧仮名)
/
野村胡堂
(著)
伊丹屋(いたみや)の例文をもっと
(3作品)
見る
“伊丹屋”の解説
伊丹屋(いたみ や)は、歌舞伎役者の屋号。
由来は未詳。
伊丹屋の代表的な名跡には以下のものがある。なお参考までに定紋も併せて記した。
(出典:Wikipedia)
伊
漢検準1級
部首:⼈
6画
丹
常用漢字
中学
部首:⼂
4画
屋
常用漢字
小3
部首:⼫
9画
“伊丹屋”で始まる語句
伊丹屋伊右衛門
検索の候補
伊丹屋伊右衛門
伊丹
伊丹城
伊丹幸
伊丹亘
伊丹野
伊丹氏
大原伊丹
摂州伊丹
伊丹城中
“伊丹屋”のふりがなが多い著者
国枝史郎
野村胡堂