トップ
>
仏掌薯
ふりがな文庫
“仏掌薯”の読み方と例文
読み方
割合
つくねいも
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
つくねいも
(逆引き)
蕎麦のつなぎは、鶏卵、自然薯、長芋、
薯蕷
(
やまのいも
)
、大和薯、
仏掌薯
(
つくねいも
)
などを使用します。しかし仏掌薯は蕎麦切をやや硬くする恐れがあります。
蕎麦の味と食い方問題
(新字新仮名)
/
村井政善
(著)
仏掌薯
(
つくねいも
)
八〇・三二 二・八五 〇・一一 一四・七一 〇・七五 一・二六
食道楽:春の巻
(新字新仮名)
/
村井弦斎
(著)
仏掌薯(つくねいも)の例文をもっと
(2作品)
見る
仏
常用漢字
小5
部首:⼈
4画
掌
常用漢字
中学
部首:⼿
12画
薯
漢検準1級
部首:⾋
16画
“仏掌薯”の関連語
薯蕷
長芋
“仏掌”で始まる語句
仏掌藷
検索の候補
仏掌藷
“仏掌薯”のふりがなが多い著者
村井政善
村井弦斎