トップ
>
个
ふりがな文庫
“个”のいろいろな読み方と例文
読み方
割合
か
75.0%
が
25.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
か
(逆引き)
源氏物語にも数
个
(
か
)
所、帝の御むすめは夫を持たぬものだと言うことが記されている。伊勢の斎宮・加茂の斎院など、其著しい例である。
反省の文学源氏物語
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
一
个
(
か
)
処に集り、物忌みするばかりでなく、我が里遥かに離れて、短い日数の旅をすると謂う意味も含まって居たのである。
山越しの阿弥陀像の画因
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
个(か)の例文をもっと
(3作品)
見る
が
(逆引き)
其飛鳥の都も、
高天原広野姫尊様
(
たかまのはらひろぬひめのみことさま
)
の
思召
(
おぼしめ
)
しで、其から一里北の藤井
个
(
が
)
原に遷され、藤原の都と名を替えて、新しい
唐様
(
もろこしよう
)
の
端正
(
きらきら
)
しさを尽した宮殿が、建ち並ぶ様になった。
死者の書
(新字新仮名)
/
折口信夫
(著)
个(が)の例文をもっと
(1作品)
見る
个
部首:⼁
3画
“个”を含む語句
个樣
鐘个岬
鬼个
鬼个島