トップ
>
万姫
ふりがな文庫
“万姫”の読み方と例文
読み方
割合
まんひめ
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
まんひめ
(逆引き)
弟には忠利が
三斎
(
さんさい
)
の三男に生まれたので、四男
中務
(
なかつかさ
)
大輔
(
たゆう
)
立孝
(
たつたか
)
、五男
刑部
(
ぎょうぶ
)
興孝
(
おきたか
)
、六男長岡式部
寄之
(
よりゆき
)
の三人がある。
妹
(
いもと
)
には稲葉
一通
(
かずみち
)
に嫁した
多羅姫
(
たらひめ
)
、
烏丸
(
からすまる
)
中納言
(
ちゅうなごん
)
光賢
(
みつかた
)
に嫁した
万姫
(
まんひめ
)
がある。
阿部一族
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
万姫(まんひめ)の例文をもっと
(1作品)
見る
万
常用漢字
小2
部首:⼀
3画
姫
常用漢字
中学
部首:⼥
10画
“万姫”で始まる語句
万姫君
検索の候補
万姫君