トップ
>
七生報国
ふりがな文庫
“七生報国”の読み方と例文
読み方
割合
しちしょうほうこく
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
しちしょうほうこく
(逆引き)
暢彦
(※次男)
は学校で最近「
七生報国
(
しちしょうほうこく
)
(※七たび生まれ変わって、国に報いるの意)
」という言葉を教わって来たので、しきりにそれを口にする。私も「七生報国」と書いて、玄関の上にかかげた。
海野十三敗戦日記
(新字新仮名)
/
海野十三
(著)
七生報国(しちしょうほうこく)の例文をもっと
(1作品)
見る
七
常用漢字
小1
部首:⼀
2画
生
常用漢字
小1
部首:⽣
5画
報
常用漢字
小5
部首:⼟
12画
国
常用漢字
小2
部首:⼞
8画
“七生報国”の関連語
楠公
楠正成
大楠公
“七生”で始まる語句
七生
七生人間
検索の候補
七生
七生人間
赤心報国
只知君報国満腔気
生国
生国魂
国生
御生国
七国
養生七不可