トップ
>
一銭蝋燭
>
いちもんろうそく
ふりがな文庫
“
一銭蝋燭
(
いちもんろうそく
)” の例文
こちこちと寂しいが、土地がら、今時はお
定
(
さだま
)
りの俗に
称
(
とな
)
うる坊さん花、
薊
(
あざみ
)
の
軟
(
やわらか
)
いような
樺紫
(
かばむらさき
)
の
小鶏頭
(
こげいとう
)
を、一束にして添えたのと、ちょっと色紙の二本たばねの線香、
一銭蝋燭
(
いちもんろうそく
)
を添えて持った
縷紅新草
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
銭
常用漢字
小6
部首:⾦
14画
蝋
漢検準1級
部首:⾍
14画
燭
漢検準1級
部首:⽕
17画
“一銭”で始まる語句
一銭
一銭銅貨
一銭切
一銭橋
一銭雛