トップ
>
一叢立
ふりがな文庫
“一叢立”の読み方と例文
読み方
割合
ひとむらだち
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ひとむらだち
(逆引き)
それから
青芒
(
あおすすき
)
の線を
延
(
のば
)
して、左へ離れた一方に、
一叢立
(
ひとむらだち
)
の
藪
(
やぶ
)
があって、夏中日も当てまい陰暗く、涼しさは緑の風を雲の峰のごとく、さと
揺出
(
ゆりだ
)
し、揺出す。
沼夫人
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
一叢立(ひとむらだち)の例文をもっと
(1作品)
見る
一
常用漢字
小1
部首:⼀
1画
叢
漢検準1級
部首:⼜
18画
立
常用漢字
小1
部首:⽴
5画
“一叢”で始まる語句
一叢
一叢林
検索の候補
一叢
叢立
一立斎広重
一軒立
一人立
一立斎
一立
一叢林
一夕立
一己立