トップ
>
ラオチュ
ふりがな文庫
“ラオチュ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
老酒
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
老酒
(逆引き)
老酒
(
ラオチュ
)
を甕の中から汲み出すのを見て、徳利の底に水が残っていやしないか否かを見て、徳利を熱湯の中に入れるところまで見届けて、そこでようやく安心する。
孔乙己
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
譚は
老酒
(
ラオチュ
)
に赤らんだ顔に
人懐
(
ひとなつ
)
こい微笑を浮かべたまま、
蝦
(
えび
)
を盛り上げた皿越しに突然僕へ声をかけた。
湖南の扇
(新字新仮名)
/
芥川竜之介
(著)
赤鼻の
老拱
(
ろうきょう
)
は
老酒
(
ラオチュ
)
の碗を手に取って、そういいながら顔を隣の方に向けて唇を尖らせた。
明日
(新字新仮名)
/
魯迅
(著)
ラオチュ(老酒)の例文をもっと
(7作品)
見る
検索の候補
らおちゅう
ラオチウ
ラオチュウ
ラオチュー