“よびずて”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
呼捨50.0%
呼棄50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
大原ばかりは朋友と話す時にも教師の事はいつでも誰先生と尊敬していうし、独語ひとりごとにも先生先生という。最も感心な事は朋友の事をも決して呼捨よびずてにしない。
食道楽:春の巻 (新字新仮名) / 村井弦斎(著)
喜「御意にございます、先ず本所にて面前にては申すに及ばず、蔭にても文治と呼棄よびずてにする者は一人いちにんもござりませぬ、皆文治様々々々とうやもうて居ります、これにて文治の人となりを御推察を願います」
後の業平文治 (新字新仮名) / 三遊亭円朝(著)