“やなぎばたけ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
柳圃50.0%
柳畠50.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
それからというもの、史家の裏手の柳圃やなぎばたけでは、必死に教えをうける龍児と師範との「えいっ」「おうっ」のおめきが聞えない日はなかった。
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
「どうも、旅籠はたごはないようですな、母上。あそこの柳圃やなぎばたけの奥に、四方築土ついじの門が見えますが、ひとつ、あそこへでも宿をたのんでみましょうか」
新・水滸伝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
堤はどの辺かと思う時、車掌が大倉別邸前といったので、長命寺ちょうめいじはとうに過ぎて、むかしならば須崎村すさきむら柳畠やなぎばたけを見おろすあたりである事がわかった。
寺じまの記 (新字新仮名) / 永井荷風(著)