トップ
>
やどまで
ふりがな文庫
“やどまで”の漢字の書き方と例文
語句
割合
宿迄
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
宿迄
(逆引き)
彼の男は
否々
(
いや/\
)
夏の旅は是から先が
肝要
(
かんえう
)
なりお花樣とやらには駕籠を
傭
(
やと
)
ひて進らせん何分僅の道故先の
宿迄
(
やどまで
)
行
(
ゆき
)
給へ晝中と違ひて夕方はまた格別
歩行能
(
あゆみよき
)
ものなりと勸められ
餘儀
(
よぎ
)
なく夫婦も水口を立出けり
大岡政談
(旧字旧仮名)
/
作者不詳
(著)
やどまで(宿迄)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
しゆくまで