“やかたづく”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
屋形造66.7%
館造33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
ここのも屋形造やかたづくりの蒸風呂で、汗を流して出たあとで水をかぶる。流し場は十坪もある広さで、高い切窓の竹格子に夕顔のつるが白い花を一つ見せていた。
新書太閤記:07 第七分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
湖畔こはんの水門から湖上へ浮かび出た屋形造やかたづくりの一そうがそれだった。
黒田如水 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
館造やかたづくりの古城の一室、昔は華やかでもあったろう。
八ヶ嶽の魔神 (新字新仮名) / 国枝史郎(著)