トップ
>
めどおり
ふりがな文庫
“めどおり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
目通
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
目通
(逆引き)
「いかがでございましょうか、お友達、御当家先生様にお
目通
(
めどおり
)
が出来ますでございましょうか。」
三枚続
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
とおのが手足を、ばたばたと遣りながら、お
目通
(
めどおり
)
、
庭前
(
にわさき
)
で
斬
(
き
)
られたのさ。
絵本の春
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
めどおり(目通)の例文をもっと
(5作品)
見る
“めどおり”の意味
《名詞》
貴人に拝謁すること。
目の前。面前。
立った時の目の高さ。
(出典:Wiktionary)
検索の候補
めとお
めどお
めどほ
めどほり