トップ
>
むいん
ふりがな文庫
“むいん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
無韻
83.3%
無音
16.7%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
無韻
(逆引き)
無韻
(
むいん
)
の風を起こして撃発した栄三郎の利剣が無残! ザクッと胴を割ったかと見るや、左足を踏み出して瞬間刀を預けていた栄三郎、スウッ! とねばりつつ引き離すが早いか、とっさに右転して
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
無韻
(
むいん
)
の沈黙
原爆詩集
(新字新仮名)
/
峠三吉
(著)
むいん(無韻)の例文をもっと
(5作品)
見る
無音
(逆引き)
江戸へ出て以来
無音
(
むいん
)
の左膳から突如急使が到着したと聞いて何事? とすぐさま端近く
褥
(
しとね
)
を移させたのだが、どうせ代人が手ぶらでくる以上、大した吉報でないのに相違ないと
丹下左膳:01 乾雲坤竜の巻
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
むいん(無音)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
ぶいん
むおん