トップ
>
またごろう
ふりがな文庫
“またごろう”の漢字の書き方と例文
語句
割合
又五郎
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
又五郎
(逆引き)
新富座はたしか
芝鶴
(
しかく
)
が持主で、
又五郎
(
またごろう
)
などの一座で興行をつづけていて、ここではとても新しい脚本などを受付けそうもなかった。
綺堂むかし語り
(新字新仮名)
/
岡本綺堂
(著)
渠
(
かれ
)
はその
壮時
(
そうじ
)
において
加賀
(
かが
)
の
銭屋内閣
(
ぜにやないかく
)
が海軍の
雄将
(
ゆうしょう
)
として、
北海
(
ほっかい
)
の全権を
掌握
(
しょうあく
)
したりし
磁石
(
じしゃく
)
の
又五郎
(
またごろう
)
なりけり。
取舵
(新字新仮名)
/
泉鏡花
(著)
またごろう(又五郎)の例文をもっと
(2作品)
見る