トップ
>
ぼくじゅん
ふりがな文庫
“ぼくじゅん”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句
割合
穆順
66.7%
朴醇
33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
穆順
(逆引き)
上党
(
じょうとう
)
の太守張楊の旗下に、
穆順
(
ぼくじゅん
)
という聞えた名槍家があった。その穆順の槍も、呂布と戦っては、苦もなく真二つにされてしまった。
三国志:03 群星の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
これを
穆順
(
ぼくじゅん
)
という一朝臣にあずけて、そっと、伏皇后の父君にあたる伏完のやしきへ持たせてやったのである。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
「さては」と、早くもお胸のうちに、
穆順
(
ぼくじゅん
)
の捕われたことを覚られたからである。
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
こうして朝夕、針の
莚
(
むしろ
)
にあえなく生きているよりは、わたくしの父
伏完
(
ふっかん
)
に、ご決意のほどを、そっとお降しあれば、父はきっと、曹操を刺す謀をめぐらしましょう……。
穆順
(
ぼくじゅん
)
なれば確かです。あれを
三国志:09 図南の巻
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぼくじゅん(穆順)の例文をもっと
(2作品)
見る
朴醇
(逆引き)
その眼と体験から見れば、石舟斎の何らの
覇気
(
はき
)
も
衒気
(
げんき
)
もない、淡々たる
朴醇
(
ぼくじゅん
)
な風は、これが上泉伊勢守なき後の宇内の名人かと疑われるほどであった。
剣の四君子:02 柳生石舟斎
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
ぼくじゅん(朴醇)の例文をもっと
(1作品)
見る