トップ
>
ほうりき
ふりがな文庫
“ほうりき”の漢字の書き方と例文
語句
割合
法力
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
法力
(逆引き)
源氏物語は如何にまじないが一般的であったかを語っており、
法力
(
ほうりき
)
が尊いものであるかを語っている。
魔法修行者
(新字新仮名)
/
幸田露伴
(著)
そして次第に
法力
(
ほうりき
)
を得て、やがてはさきにも申した如く、火の中に入れどもその毛一つも傷つかず、水に入れどもその羽一つぬれぬという、大力の
菩薩
(
ぼさつ
)
となられたじゃ。
二十六夜
(新字新仮名)
/
宮沢賢治
(著)
それから
其品
(
それ
)
を戴いてこっちに帰って参りました。すでにその時に約束した、明日はマニの秘密
法力
(
ほうりき
)
を秘密に授けてやるといいますから、ありがたい事と心得てその翌日
チベット旅行記
(新字新仮名)
/
河口慧海
(著)
ほうりき(法力)の例文をもっと
(8作品)
見る
検索の候補
はふりき
ほふりき