トップ
>
ふかっぱつ
ふりがな文庫
“ふかっぱつ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
不活溌
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
不活溌
(逆引き)
時々読みかけてある本の上に
涎
(
よだれ
)
をたらしている。彼は胃弱で皮膚の色が
淡黄色
(
たんこうしょく
)
を帯びて弾力のない
不活溌
(
ふかっぱつ
)
な徴候をあらわしている。その癖に大飯を食う。大飯を食った
後
(
あと
)
でタカジヤスターゼを飲む。
吾輩は猫である
(新字新仮名)
/
夏目漱石
(著)
「
何故
(
なぜ
)
アア
不活溌
(
ふかっぱつ
)
だろう」
浮雲
(新字新仮名)
/
二葉亭四迷
(著)
ふかっぱつ(不活溌)の例文をもっと
(5作品)
見る