トップ
>
はゆまうまや
ふりがな文庫
“はゆまうまや”の漢字の書き方と例文
語句
割合
早馬駅
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
早馬駅
(逆引き)
「
早馬駅
(
はゆまうまや
)
」は、
早馬
(
はやうま
)
を準備してある
駅
(
うまや
)
という意。「堤井」は、湧いている泉を囲った井で、古代の井は
概
(
おおむ
)
ねそれであった。
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
鈴
(
すず
)
が
音
(
ね
)
の
早馬駅
(
はゆまうまや
)
の
堤井
(
つつみゐ
)
の
水
(
みづ
)
をたまへな妹が
直手
(
ただて
)
よ 〔巻十四・三四三九〕 東歌
万葉秀歌
(新字新仮名)
/
斎藤茂吉
(著)
はゆまうまや(早馬駅)の例文をもっと
(1作品)
見る