トップ
>
ねりべいこうじ
ふりがな文庫
“ねりべいこうじ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
練塀小路
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
練塀小路
(逆引き)
泣いて、こう母親に意見されて、その次の日、次郎吉は
練塀小路
(
ねりべいこうじ
)
の肴屋魚鉄へ奉公にやられた。
小説 円朝
(新字新仮名)
/
正岡容
(著)
勢
(
いきおい
)
此
(
かく
)
の如くであったので、漁村歿後に至っても、
練塀小路
(
ねりべいこうじ
)
の伝経廬は旧に
依
(
よ
)
って繁栄した。
渋江抽斎
(新字新仮名)
/
森鴎外
(著)
佐竹侯の邸内から下谷
練塀小路
(
ねりべいこうじ
)
の家に移り、この年天保六年六十九歳の春には
下谷叢話
(新字新仮名)
/
永井荷風
(著)
ねりべいこうじ(練塀小路)の例文をもっと
(8作品)
見る
検索の候補
ねりべいこうぢ