トップ
>
ななそは
ふりがな文庫
“ななそは”の漢字の書き方と例文
語句
割合
七十羽
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
七十羽
(逆引き)
八尺
(
やさか
)
なす桶のここだく、
新
(
にひ
)
しぼりしたたる袋、庭広に干しも
列
(
つら
)
ぬと、
咽喉太
(
のどぶと
)
の老いしかけろも、かうかうとうちふる
鶏冠
(
とさか
)
、尾長鳥垂り尾のおごり、
七妻
(
ななづま
)
の
雌
(
め
)
をし引き連れ、
七十羽
(
ななそは
)
の雛を引き具し
篁
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
八尺
(
やさか
)
なす桶のここだく、新しぼりしたたる袋、庭広に干しも
列
(
つら
)
ぬと、
咽喉太
(
のどぶと
)
の老いしかけろも、かうかうとうちふる
鶏冠
(
とさか
)
、尾長鳥垂り尾のおごり、
七妻
(
ななづま
)
の
雌
(
め
)
をし引き連れ、
七十羽
(
ななそは
)
の雛を引き具し
海阪
(新字旧仮名)
/
北原白秋
(著)
ななそは(七十羽)の例文をもっと
(2作品)
見る