トップ
>
なげぶみ
ふりがな文庫
“なげぶみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
投文
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
投文
(逆引き)
この
起因
(
おこり
)
は何者かが六波羅へ
投文
(
なげぶみ
)
で密告したに依るとかで、鞍馬の僧院では、一時いろいろ物議ともなり、
別当
(
べっとう
)
蓮忍
(
れんにん
)
の
引責
(
いんせき
)
まで口にのぼったが、要は
源頼朝
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
そんなことを書き散らして、工場の窓から、
投文
(
なげぶみ
)
しようかとも思った。
I can speak
(新字新仮名)
/
太宰治
(著)
「中には、僧正を、
流罪
(
るざい
)
にせよなどと、役所の門へ、
投文
(
なげぶみ
)
した者もあるそうです」
親鸞
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
なげぶみ(投文)の例文をもっと
(3作品)
見る