“どうよ”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
道誉75.0%
同輿12.5%
道与12.5%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
「おくちうらでは、どうやら、近江の佐々木道誉どうよこそは、油断がならぬ者よと、ひと言、おもらしなされましたが」
私本太平記:01 あしかが帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
まだおいとけない主上を抱きまいらせて、ご同輿どうよの出御を仰ぎ、内大臣宗盛父子おやこや平大納言時忠など、重なる人々は衣冠、そのほか、武臣はもとより、公卿殿上人から端仕はしたづかえの人々まで、すべて
源頼朝 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
そもそも、憎むべきものは、先に、ここの城主山名豊国を、家来の分際ぶんざいとして追放した山名の臣、中村春次はるつぐと森下道与どうよの二名です。
新書太閤記:06 第六分冊 (新字新仮名) / 吉川英治(著)