“ともちか”のいろいろな漢字の書き方と例文
語句割合
具親66.7%
朝鄰33.3%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
やはり天皇の御寝ぎょしに侍るひとりに、大納言ノ典侍すけという麗人がある。いつしか、東宮仕えの堀川ノ具親ともちかと忍び逢うて、宮中から馳け落ちした。
私本太平記:01 あしかが帖 (新字新仮名) / 吉川英治(著)
寄人になったのはすべてで十一人、その名は藤原良経・源通親・源通具・大僧正慈円・藤原俊成・藤原有家・藤原定家・藤原家隆・藤原雅経まさつね・源具親ともちか・寂蓮法師である。
中世の文学伝統 (新字新仮名) / 風巻景次郎(著)
現に近年物故した川北朝鄰ともちか翁のごときもそんなことをいっていられた。ある藩では武芸を尊んで数学など修めることは極端に抑えた所もある。