トップ
>
とばふしみ
ふりがな文庫
“とばふしみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
鳥羽伏見
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
鳥羽伏見
(逆引き)
ここへきて、ふたたび、戦火の
糜爛
(
びらん
)
がひろがり、範囲も西は山崎、
鳥羽伏見
(
とばふしみ
)
。みなみは
木幡
(
こばた
)
、奈良ぐち、阿弥陀ヶ峰。ひがしは近江から北は
若狭路
(
わかさじ
)
にまでなって来たには理由がある。
私本太平記:12 湊川帖
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
鳥羽伏見
(
とばふしみ
)
のいくさに敗れて東帰するまでの三年間、新撰組如上の本質に、何一つ変化がなかったばかりか、隊士の離合、隊勢の発展のたびごとに、いよいよ本来の姿を明確にしてゆく。
新撰組
(新字新仮名)
/
服部之総
(著)
とばふしみ(鳥羽伏見)の例文をもっと
(5作品)
見る