トップ
>
とおとうみのかみ
ふりがな文庫
“とおとうみのかみ”の漢字の書き方と例文
語句
割合
遠江守
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
遠江守
(逆引き)
大目附
近藤相模守
(
こんどうさがみのかみ
)
をはじめ、
久世大和守
(
くぜやまとのかみ
)
、牧野備中守、
岩城播磨守
(
いわきはりまのかみ
)
、お
側御用
(
そばごよう
)
お
取次
(
とりつぎ
)
水野出羽守、それに、若年寄の加納
遠江守
(
とおとうみのかみ
)
、米倉丹後守、
安藤対馬守
(
あんどうつしまのかみ
)
、
太田若狭守
(
おおたわかさのかみ
)
魔像:新版大岡政談
(新字新仮名)
/
林不忘
(著)
きのうも、余が
刎頸
(
ふんけい
)
の友、加藤
遠江守
(
とおとうみのかみ
)
どのから、そち達と同じような忠言を
懇々
(
こんこん
)
と申された。
新編忠臣蔵
(新字新仮名)
/
吉川英治
(著)
とおとうみのかみ(遠江守)の例文をもっと
(5作品)
見る
検索の候補
たふみのかみ
とうとうみのかみ
とほたふみのかみ