トップ
>
てんじょうばり
ふりがな文庫
“てんじょうばり”の漢字の書き方と例文
語句
割合
天井張
100.0%
(注) 作品の中でふりがなが振られた語句のみを対象としているため、一般的な用法や使用頻度とは異なる場合があります。
天井張
(逆引き)
茫然
(
ぼんやり
)
とした
顔付
(
かおつき
)
をして人が
好
(
よさ
)
そうに
見
(
みえ
)
る。一日中古ぼけた長火鉢の傍に坐って身動きもしない。古い
煤
(
すす
)
けた
家
(
うち
)
で夜になると鼠が
天井張
(
てんじょうばり
)
を駆け廻る音が騒々しい。
老婆
(新字新仮名)
/
小川未明
(著)
てんじょうばり(天井張)の例文をもっと
(1作品)
見る
検索の候補
てんじょうば